北海道むかわ町にある、穂別地球体験館というさまざま気候を体験できる異空間へ行ってきました。
はじめは子供向けかな?と思っていたんですが、意外に大人の方が楽しめるではないでしょうか。
index
地球体験館
札幌中心部からおよそ車で2時間。利用料金は大人1000円、子供500円。(クーポン利用で大人800円、子供400円)
クーポンはHPより。
体験できるゾーンは全部で8つあります。
ガイドが同行し案内をしてくれます。所要時間は30分〜40分くらいでした。
今回は全8つのうち、私が「おぉ〜!」となった5つのゾーンを紹介!
1.「太古の海」には恐竜がいた
太古の海には、恐竜がいました。全部で4匹もいるようですので、ぜひ探してみてください。
すぐ見つけましたけどね(笑)
2.「砂漠」は暑い!
10年に1度しか雨が降らないと言われている砂漠。ここは乾燥していて暑い。
5分もいなかったのですが、汗をかくくらいでした。例えるならサウナみたいな感じですかね。
3.「マグマの海」はなんかカッコよかった!
海が出来る前の地球をイメージしています。
地球に隕石が降りそそぎ、衝突の衝撃で熱が発生し、そのためマグマで覆われていたそうです。
4.「氷河期」はとにかく寒い!
氷河期になったら、ニューヨークはこんな感じになってしまうようです。
とにかく寒くて、他の人たちも「寒い寒い」連呼していました。
5.「宇宙」好きにはたまらないかも!
奥に見えるのは土星です。輪もきちんとありました。
宇宙好きの私として、ここが1番神秘的で楽しかったかもしれません。
まとめ
意外と言っては失礼ですが、楽しめました。そして案内係のガイドさんがユニークな方でした。
地球体験館は屋内施設なので、雨の日などでも楽しむことができます。
札幌からも日帰りで行ける距離ですので、ドライブがてら行ってみてはいかがでしょうか。