Leeway's Life Log

札幌でWebデザイナーしてます。Mac、ガジェット情報など好きなこと書いていきます。

フード 北海道 観光

食べておいて損はなかった!小樽を通ったので海鮮丼を食べてきたら美味すぎた!「ポセイ丼」

投稿日:

夕日

先日、北海道寿都町がある229号線の海沿いをドライブしており、ちょうど小樽を通りますし、せっかくなので海鮮丼食べてきました。

写真は17時くらいに取った写真で夕日が綺麗でした。

小樽 海鮮丼屋 ポセイ丼

ポセイ丼


大きな地図で見る

住所:北海道小樽市堺町5-25
営業時間:10時30〜18:00

小樽駅から徒歩だと10分〜15分くらいでしょうか。お土産屋、海鮮丼屋がたくさんあるとおりです。

私は車で行きましたので近くにある20分100円のコインパーキングへ駐車しました。

 

17:40分ころに到着をしたのですが、海鮮丼屋は営業時間が終了しているお店がほとんどで、ポセイ丼はギリギリ営業しておりました。セーフです。

時間ぎりぎりにもかかわらず、店員さんも笑顔で「まだ大丈夫ですよ!」と言ってくれました。

 

食べたメニューは「よくばり海鮮丼」

ポセイ丼2

これでなんと1500円!味噌汁付き!

えび、かに、いくら、マグロ、サーモン、とびっこ、まさによくばり海鮮丼の名にふさわしいです。

そしてリーズナブルな料金。もちろん激うまでした!

 

 

ポセイ丼マグロ丼

こちらのマグロ丼なんて、700円ですよ。しかも肉厚で美味!

あとは焼き物もあり、ホタテ、エビなども焼いてくれます。たしか300円とか100円とか安かったです。残念ながら写真は理忘れました。

 

まとめ

小樽では、他にも海鮮丼を食べたことがあるのですが、「海鮮丼 ポセイ丼」が一気にオススメNo.1のお店になりました。

機会がありましたら、ぜひ1度足を運んでみても損はないかと思います。

 

 

スポンサーリンク

-フード, 北海道, 観光

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

関連記事

北海道でオススメ!札幌でノマドワークをするのに便利なコワーキングスペース(カフェ)一覧

ノマドワーカーにとってWi-Fi(無線LAN環境)が必須という方は多いのではないでしょうか。北海道には札幌をはじめ、そのほか各地にもコワーキングスペースが増えてきいます。 単にWi-Fiのみの利用目的 …

札幌のコワーキングスペース「Garage labs」のイベントVol4レポート

先日、札幌初のコワーキングスペースであるGarage labs(ガレージラボ)のイベント「Garage labs Friday Night Vol.4」へ初参加して参りました。 参加したきっかけは「北 …

札幌市豊平区にあるスターバックス(スタバ)美園店にて無料フリーWi-Fiでノマド作業をしてみた

本日は、スタバにて作業をしてみましたので、ノマドワーカー的レビューをしてみます。 「してみました」と言いつつ、現在進行形でスタバにおります。 どこでも作業ができるっていうのは、ノマドワーカーのいいとこ …

人生ではじめて登山というものを経験してみた in 駒ケ岳

なぜ人は山に登るのか?そこに山があるからだよ。と昔のエライ人が言っていました。 こんにちは、先日思いつきで、26年間の人生において、初登山をしてきました。 いや〜、登山っていいもんですね。ほんとうに登 …

氷点下から+50℃を体感できる!むかわ町にある穂別地球体験館に行ってきた

北海道むかわ町にある、穂別地球体験館というさまざま気候を体験できる異空間へ行ってきました。 はじめは子供向けかな?と思っていたんですが、意外に大人の方が楽しめるではないでしょうか。   &n …

@LEEWAY

@leeway

はじめまして。当ブログ管理人のLeewayと申します。
20台後半の元サラリーマンです。現在はフリーで活動中。 書きたいことを自由に書いております。
更新情報などつぶやきますので、よかったらフォローお願いします。


follow us in feedly