Leeway's Life Log

札幌でWebデザイナーしてます。Mac、ガジェット情報など好きなこと書いていきます。

コワーキングスペース ノマド ライフログ

札幌にあるコワーキングカフェ36がリニューアル!「SAILING DAYS 36」と改名しOPEN

投稿日:

SAILINGDAYS36

こんにちは。Leewayです。

先日リニューアルオープンしたコワーキングスペース「SAILING DAYS 36(セイリングデイズ36)」へ行ってきました。

Coworking Cafe 36」時代に行ってみたいと思っていたのですが、私が行ってみたときには、ちょうど改装工事していて、トボトボと家路についたという苦い記憶がありましたが、念願叶ってついに行くことが出来ました。

SAILING DAYS 36

元々は「コワーキングカフェ36」という名前の店名だったのですが、10月7日からリニューアルオープンをして「コワーキングギルド セイリングデイズ36」という名前に変更されたそうです。コワーキングギルド!かっこいいですね。

正式にオープン

10月7日(月)からプレオープンし、10月25日(金)から正式にオープンするそうです。

セイリングデイズ36

正式オープンをするまでは、ドリンクが1杯100円という破格なお値段です。オープンしてからも1杯250円と大変安いですけどね。24日まではドリンクをオーダーするとWiFiも使用可能とのことです。

正式にオープンとなる10月25日(金)からはWiFiを使用して作業をするときは500/日で利用出来るそうです。

URL:SAILING DAYS 36FaceBookページ

住所

札幌市豊平区豊平3条8丁目1-28BUIEビル1階

地図で見る

営業時間

⇒プレオープン(10/7~10/24まで)
 11:00~19:00
⇒オープン(10/25~)
 09:00~11:00(モーニングタイム)
 11:00~19:00(コワーキングタイム)

収容人数

セイリングデイズ36-2

20名くらいは使用出来る座席が用意されていました。

無料WiFi(無線LAN)

速度・接続状況は非常に安定しております。コワーキングスペースなので当然ですが、3時間ほど作業をしていたのですが快適でした。電源も各テーブルにあります。

スタバとかだと回線が遅いときや繋がらなくなったりすることが頻繁にあるので。

客層

平日の午後ですと30代〜40代くらいの男性が3名、30代くらいの女性が3名作業をしていました。皆さんノートPCを持ち込んでいるようです。

JavascriptとかJqueryという単語がたまに聞こえてきました。ちょっと気になりますね。勉強会とかあるんでしょうかね?

コワーキングスペースとして

セイリングデイズ36-3

オシャレな空間でとても快適です。WiFiも問題ありません。個人的には、家から近いので頻繁に顔を出す可能性ありです。暗くなってくるとオレンジ系のライトがオシャレな空間を引き立てます。

SAILING DAYS36-椅子

また、椅子が良かったです。快適すぎる椅子だとくつろぎ過ぎてしまうのですが、作業に向いた座りやすい椅子でした!

まとめ

私の家からは近い距離ですので、30分ほどかけて歩いて行ってきました。ちょうどいいウォーキングになりますね。

家で作業をしていると誘惑が多いのでコワーキングスペースはやっぱり作業が捗ります。また、家から近いということもありこれから利用させていただく機会も多くなりそうです。

スポンサーリンク

-コワーキングスペース, ノマド, ライフログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

関連記事

札幌市豊平区にあるスターバックス(スタバ)美園店にて無料フリーWi-Fiでノマド作業をしてみた

本日は、スタバにて作業をしてみましたので、ノマドワーカー的レビューをしてみます。 「してみました」と言いつつ、現在進行形でスタバにおります。 どこでも作業ができるっていうのは、ノマドワーカーのいいとこ …

氷点下から+50℃を体感できる!むかわ町にある穂別地球体験館に行ってきた

北海道むかわ町にある、穂別地球体験館というさまざま気候を体験できる異空間へ行ってきました。 はじめは子供向けかな?と思っていたんですが、意外に大人の方が楽しめるではないでしょうか。   &n …

人生ではじめて登山というものを経験してみた in 駒ケ岳

なぜ人は山に登るのか?そこに山があるからだよ。と昔のエライ人が言っていました。 こんにちは、先日思いつきで、26年間の人生において、初登山をしてきました。 いや〜、登山っていいもんですね。ほんとうに登 …

札幌のコワーキングスペース「Garage labs」のイベントVol4レポート

先日、札幌初のコワーキングスペースであるGarage labs(ガレージラボ)のイベント「Garage labs Friday Night Vol.4」へ初参加して参りました。 参加したきっかけは「北 …

仕事をするうえで携帯電話が必要ではない理由

  「携帯電話依存症」という言葉が存在しているほど、生活をする上で、携帯電話というツールはすばらしいアイテムであることは間違いない。   しかし、私は必ずしも、携帯電話が仕事をする …

@LEEWAY

@leeway

はじめまして。当ブログ管理人のLeewayと申します。
20台後半の元サラリーマンです。現在はフリーで活動中。 書きたいことを自由に書いております。
更新情報などつぶやきますので、よかったらフォローお願いします。


follow us in feedly