Leeway's Life Log

札幌でWebデザイナーしてます。Mac、ガジェット情報など好きなこと書いていきます。

ノマド ライフログ 北海道

札幌市豊平区にあるスターバックス(スタバ)美園店にて無料フリーWi-Fiでノマド作業をしてみた

投稿日:2013年9月20日 更新日:

スタバノマド

本日は、スタバにて作業をしてみましたので、ノマドワーカー的レビューをしてみます。

「してみました」と言いつつ、現在進行形でスタバにおります。

どこでも作業ができるっていうのは、ノマドワーカーのいいところですね。

だいたいは外に出ることなく、家で作業していることが多いですが、家は誘惑が多く集中力が無くなることもあるので、たまにカフェで作業を行うと、誘惑がないためか作業の進み具合が早いです。

では、ノマド的レビューをしていこうと思います。

 

無料Wi-Fiの安定度

Wi-Fiの速度は安定していますし、重いと感じることはほとんどありませんでした。

Wi-Fiはフリーでも問題ありません。

追記:人が増えると(?)通信が切れたり、重くなることが何度かありました。

1点注意が必要なのは、事前に登録をしなくてはならないことです。

こちらのスタバWi-Fi利用登録ページから登録することができます。名前や住所の入力はなく、アドレスと@パスワードだけ済みますので1分で登録完了です。

 

場所はスターバックス札幌美園店


大きな地図で見る
住所:北海道札幌市豊平区美園3条6−2−18 ‎

最寄りの駅は、地下鉄「美園駅」になります。たぶん歩くと10分くらいですかね。

駐車場が広いので、車できている人がほとんどで、あとは自転車の方もちらほらいるようでした。

 

お客の年齢層

若い人は少なく、女性が多い。年齢でいうと、20代後半〜30代の女性が多い印象で、たまに50、60代の女性もちらほら。

私のようにPCで作業をしている人は、5人くらいでしょうか。

ほかは、1人で本を読んでいる人、ひたすら携帯をいじっている人、2、3人で来て世間話をしている人がほとんどです。

午後15:00を過ぎると、けっこう混んできます。それでも若い人は少ないので、まずまず快適ですね。

 

居心地の良さ

居心地の良さに関しては、札幌駅や大通り駅近くにあるスタバよりは、先ほど書いたとおり年齢層が高く、うるさい感じはそんなにありません。隣の席も空いているくらいで、混んではいませんね。

私は、iPodで音楽を聞きながらやっているのでうるさくてもあまり気にならないですけどね。

 

電源がある席数

カフェでPCを使いたい人にとっては、電源はけっこう重要です。

電源のある席数は、全部で5つです。現在5つ中4つが埋まっています。

中にはMacBook Pro15インチを持ち込んでいる強者もいらっしゃる。

ちなに私はMacBook Air2013を使用しているので、1日くらいの作業なら問題なく充電は持ちます。

なので、席も電源ではない場所に腰掛け、左右が開いていて、余裕がある場所で作業をしています。

 

ノマドワーカー的まとめ

静かでオシャレなカフェという感じではありませんが、スタバでの作業は悪く無いですね。家での作業で行き詰まったときや、集中力が保ていないときはどんどん来るべきだと感じました。

コーヒーが2杯目から100円で飲めるというのもGOODです!

 

 

スポンサーリンク

-ノマド, ライフログ, 北海道

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

関連記事

仕事を退職したい人に教える良い事、悪い事、そして退職中に大切なこと

  仕事を辞めると一体どんなふうになるのか?それは退職をしたことが「ある人」にしかわからない世界だということを知りました。 私は、仕事を退職して2週間が経ちました。有休消化からの期間を含めると2ヶ月に …

氷点下から+50℃を体感できる!むかわ町にある穂別地球体験館に行ってきた

北海道むかわ町にある、穂別地球体験館というさまざま気候を体験できる異空間へ行ってきました。 はじめは子供向けかな?と思っていたんですが、意外に大人の方が楽しめるではないでしょうか。   &n …

20代必見!社会人において若いうちの苦労は買ってでもしてほしい5つの理由!

「若い時の苦労は、買ってでもせよ」ということわざがあります。私の好きな言葉の1つでもあります。 「苦労」と言っていますが、この場合は「試練」「荒波」なども該当すると思っていただきたい。 おそらく大半の …

自由なライフスタイルへの挑戦!札幌で1ヶ月ノマドワーカーをしてみて感じたこと

札幌で完璧なノマドワーカーになった@Leewayです。ノマドワーカー1ヶ月で感じたことを書いていきます。ノマドを目指している人は参考にしてみてください。 ちなみに、「完璧な」というのは、9月末までは有 …

人生ではじめて登山というものを経験してみた in 駒ケ岳

なぜ人は山に登るのか?そこに山があるからだよ。と昔のエライ人が言っていました。 こんにちは、先日思いつきで、26年間の人生において、初登山をしてきました。 いや〜、登山っていいもんですね。ほんとうに登 …

@LEEWAY

@leeway

はじめまして。当ブログ管理人のLeewayと申します。
20台後半の元サラリーマンです。現在はフリーで活動中。 書きたいことを自由に書いております。
更新情報などつぶやきますので、よかったらフォローお願いします。


follow us in feedly