Leeway's Life Log

札幌でWebデザイナーしてます。Mac、ガジェット情報など好きなこと書いていきます。

Stinger3 WordPress

今話題のSEOに強いWordPressのテーマ「Stinger3」をカスタマイズしてみる

投稿日:

st3

SEOに強い「Stinger3」というテーマをカスタマイズしようと考えていおります。

「Stinger3」は、無料のテーマで、こちらのサイトからダウンロードすることができる。
SEO対策に強い無料WordPressテーマ「Stinger」

もちろんこのブログも「Stinger3」を使わせていただいております。

作者の「ENJI」様、ありがとうございます。

「Stinger3」をテーマにしている人は、非常に多く評価もかなり高い。

  • PVが2倍になった!
  • 検索からのアクセスが増えた!

など、使った人はたいてい評価しています。

デザインは、シンプルで大変気に入っているおります。しかし、「Stinger3」は人気のため使っている人が非常に多いです。

個人的には、ほとんどが同じデザインなのでユニーク性やオリジナリティを出したいです。

 

作者の「ENJI」様は、カスタマイズは自由!とおっしゃってくれていますので、そこは利用者のセンスや好みにまかせているんだと思います。

ソースもわかりやすく、キレイで見やすいです!

そこで、これから少しづつカスタマイズしていきます。

 

HTMLは少しわかるが、PHPやWordpress初心者の私でもできる、簡単なカスタマイズに挑戦しようと思っています。少しづつカスタマイズし、カスタマイズ方法はブログにアップ書いていくので、ぜひ覗いてみてください。

スポンサーリンク

-Stinger3, WordPress

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

関連記事

「Stinger3カスタマイズ」続きを見る(続きを読む)を右側へ移動させる方法

WordPress無料テーマである、「Stinger」シリーズの「Stringer3」のカスタマイズを行いました。 カスタマイズした場所は、TOPページの記事毎にある「続きを見る」を右側へ移動させまし …

「Stinger3カスタマイズ」画面下へ付いてくる、SNSボックスを削除する方法

こんにちは。Leewayです。今回もWordPress無料テーマである、Stinger3のカスタマイズ記事です。修正した内容は、画面下部へ付いてくるSNSボックスを削除するように修正致しました。 SN …

「Stinger3カスタマイズ」サイト名をテキストから画像へ変更

WordPress無料テーマである、「Stinger」シリーズの「Stringer3」のカスタマイズを行いました。 今回カスタマイズしたところは、サイト名をテキストから画像へ変更! 画像へ変更と言って …

Stinger3をカスタマイズしている私が、テーマをアップデートされた際の差分インストール方法を紹介

Stinger3がアップデートされた際の、差分インストール方法をご紹介致します。 Stinger3のカスタマイズを行っている方はやはり気になるんではないでしょうか。私は他の方がどうやっているのかすごく …

「Stinger3カスタマイズ」続きを見るの上にマウスを置いたら変化するようにしてみた

こんにちは。Leewayです。今回もWordPress無料テーマである、Stinger3のカスタマイズ記事です。 どこをカスタマイズしたかというと、「続きを読む」ボタンです!トップページなどにある「続 …

@LEEWAY

@leeway

はじめまして。当ブログ管理人のLeewayと申します。
20台後半の元サラリーマンです。現在はフリーで活動中。 書きたいことを自由に書いております。
更新情報などつぶやきますので、よかったらフォローお願いします。


follow us in feedly